※このページのプログラムは全て終了しております

山村に受け継がれてきた暮らしや知恵を地域の方から習い、継承する講座です。
大杉谷の暮らしを体感しに来ませんか?
◆エコツアープログラム
主催:大杉谷移住促進協議会
共催:大杉谷自然学校
30)特製!大杉谷の自家製茶づくり
- 【日程】
- 5月4日(月祝)10:30~14:30
- 【内容】
- 大杉谷の庭の生垣はお茶の木が多く見られます。昔から家のお茶作りは家族総出の仕事でした。そんな地域の方から、自家製茶の作り方を習います。無農薬で安心♪
- 【参加費】
- ☆作ったお茶付き☆
高校生以上4,000円
小中学生 2,000円
小学生未満100円
※製作物お持ち帰りできません
31)体験!蜜蝋ワックスづくり
- 【日程】
- 10月25日(日)10:30~14:30
- 【内容】
- 大杉谷にはニホンミツバチを飼っている人がたくさんいます。材料を分けてもらい、蜜蝋ワックスの手作りに挑戦!天然素材で木の家や家具の手入れに安心して使えます。
- 【参加費】
- ☆作った蜜蝋ワックス付き☆
高校生以上4,000円
小中学生 2,000円
小学生未満100円
※製作物お持ち帰りできません
<大杉谷田舎暮らし講座>共通事項
参加対象 | 大人、家族 |
---|---|
時間 | 10:30~15:00頃 |
定員 | 20名 |
集合解散場所 | 大杉谷自然学校 (現地集合、解散) |
参加費 | プログラム費を含む ※昼食はご持参ください ※1歳以下は保険代のみ100円 |
![]() |
![]() |
![]() |