森のようちえん(2019年度)

(2019年度)

子どもは自然の中でゆっくり遊び、大人はそっと寄り添い見守る。
森の中で五感を養い、感性を育む活動です。

大台町教育委員会受託事業

※このページのプログラムは全て終了しております

17)おおだい森のようちえん 全6回

【日程】
5月11日(土) 6月8日(土)
9月14日(土) 10月26日(土)
11月30日(土) 3月7日(土)

※今年度から、年間通して参加していただく、通年募集になります♪
【内容】
森にはわくわくすることがいっぱい!小さな谷ではいろんな生き物に出会えるし、山に続く道をお散するとたくさんの発見がまっているよ。不思議なもの、気持ちいいこと、見て触れて、季節の移ろいを全身で感じよう!

参加申込方法 参加申込メール

森のようちえんの1日

10:00 集合・受付
10:30 はじまりの会
    自由遊び
12:00 昼食(弁当持参)
13:15 自由遊び
14:15 絵本の読み聞かせ
    おわりの会
14:30 解散


内容 小さな谷や山や池がある森で年間6回活動します。
遊具のない自然の中で、自由遊びが基本です。お弁当は持参で、お味噌汁等の汁物をアウトドアクッキングで一緒に作って食べます。四季を通して森の変化を感じながら活動します。
対象 2013年4月~2016年3月生まれのお子様(今年度4歳~6歳になる方)とその家族
※プログラムスケジュールの記載に間違いがありました。
※保護者の方、対象年齢外のご兄弟も、参加申込み及び参加費が必要です。
定員 40名
参加費 お1人 5,000円/年
初回参加日に一括でお支払いいただきます。
全日程ご参加できない方のお申込みも受付しておりますが、不参加の回の返金はありません。 年度途中でのお申込みも、定員に空きがある場合は受付しております。
2016年4月以降に生まれたお子様(今年度3歳以下)1,200円/年(保険代等)
※大台町民の方は優待、割引がありますので、お問合せください。
集合解散場所 子ども王国(大台町栃原459)
 ※雨天時は真手地域総合センター(大台町下真手1301-1)

住所:〒519-2633 三重県多気郡大台町久豆199
電話:0598-78-8888 ファックス:0598-78-8889 E-mail:info@osugidani.jp
電話受付時間:10:00-17:00(平日のみ) 休校日:お盆、年末年始